「シルクの値段が高い」
と思ったことはありませんか?
60×60シルクを例えば東急ハンズで購入すると一枚1000円もするのです。しかも税抜きの値段です。
シルクは消耗品なので新しいのと取り替えるたびにこの値段を払うのは辛いですよね。
学生であればなおさらです。
そこで今回はシルクを安く購入する方法を紹介します。
半額以下で購入できる場所
シルクは郡東京店で購入することができます。
JP浅草橋駅から徒歩8分です。
ここは問屋なのですが、個人相手にも売ってくれます。
ここだと、60×60シルクが10枚セットで3700円(税抜)となります。つまり一枚あたり370円で買うことができるのです。
(バラ売りだと一枚450円(税抜))
45×45シルクが10枚セットで1950円(税抜)
一枚あたり195円となります。
(45×45シルクはバラ売りしていません。)
とても安いですよね。
直接お店に伺う必要がありますが、一度にたくさん買っておけば二度行かなくて済みますね。
お店が閉まっていたということがないように事前に営業日と営業時間を確認しておきましょう。
2階の中の人に「シルクを買いたいのですが‥」と声を掛ければ対応してもらえるはずです。
他にもシルクだけでなく、スポンジボールやサムチなどの小物も安く提供しているので是非見てみてください。
価格表を載せておきます。(価格は変動しているかもしれません。)
コメント